■ 質問
中古車の「修復歴」とは具体的にどういうことなのですか?
■ 回答
「修復歴あり」とは、事故により車の骨格部分を交換または修理したもので、事故を起こしたことのある車でも「修復歴なし」のものは多数あります。
「修復歴あり」車で注意するポイントは、車の骨格部分がどのくらい壊れていたのかと、どのような修理をしたのかという点です。
わずかな傷でも大規模な傷でも、骨格部分の交換または修理に該当してしまえば自動的に「修復歴あり」です。
また、きっちり時間とお金をかけて直した車も、とりあえず見える所だけきれいにした車でも同じ「修復歴あり」になってしまいます。
大きな修理を要するような状態であるにもかかわらず、いい加減な修理でごまかしている車は購入後トラブルが頻発する可能性が高いですし、わずかな損傷をきっちり直した車であればトラブルが発生する可能性は少なくなりますが、正直、直してある車を見ただけで、傷の状態や修理方法を判断することはかなり難しいのが実情かと思われます。
ですので、ご自身で判断できないのであれば「修復歴あり」の車は避けられるのが無難かと思われます。
ガリバーは全ての中古車が「修復歴なし」です。
ガリバーで取り扱う中古車は全て「修復歴なし」なので、安心して中古車探しができます。
身元が明らかな個人から買い取った車が殆どで、身元不明になりやすいオークション業者などからは買い取っていません。ガリバーについては下記の記事をご参考にして下さい。
[common_3]

コメントを残す