カムリグラシアの中古車相場
価格比較 | 新車価格相場 | 中古車価格相場 |
---|---|---|
220~307万円 | –万円 | |
年間維持費 | ガソリン価格 | 車検費用 |
14.6~17.5万円 | 7.3~8.3万円 | |
自動車税 | 4.5万円 |
※新車価格相場:メーカー希望小売価格
※中古車価格相場:独自のデータを基に算出した参考値です
※ガソリン価格:年間走行距離を10,000kmとしてカタログ燃費を基に算出した参考値です。
※車検費用:検査料・事務手数料を2万円として車検にかかる費用を算出しております。
※自動車税: 独自のデータを基に算出した参考値です。
※中古車価格相場:独自のデータを基に算出した参考値です
※ガソリン価格:年間走行距離を10,000kmとしてカタログ燃費を基に算出した参考値です。
※車検費用:検査料・事務手数料を2万円として車検にかかる費用を算出しております。
※自動車税: 独自のデータを基に算出した参考値です。
カムリグラシアの概要(1999年8月~2001年9月)
北米をメインマーケットとするカムリのワゴンモデルがカムリグラシア(CAMRY GRACIA)。
グラシアステーションワゴンからの名称変更で、セダン「カムリ」同様マイナーチェンジが行なわれている。
1785mmというたっぷりのワイドボディは、ワゴンに求められるユーティリティ性能を十分に発揮。
3名分のヘッドレスト&3点式シートベルトを備える後席は、6対4の分割可倒式。
ダブルフォールディングタイプでしっかりとしたスペースアップができる。
用意されているエンジンは200馬力2.5LのV6と、140馬力2.2L直4の2種。
セダン系では2.2Lに4WDの設定はないが、このワゴンでは両エンジンともにFF、4WDの駆動方式をチョイスすることができる。
基本的にはモノグレードだが、豪華装備の「Gセレクション」、装備簡略化の「Vセレクション」の各セレクションモデルがある。サスペンションはスペース効率に優れる4輪ストラット、2.5のGセレクションはスカイフックTEMSが装備される。全車に安全装備として、デュアルエアバッグ、プリテンショナー&フォースリミッター付きシートベルト、ブレーキアシスト、ABSを標準で装着する。